Azure Container Appsのクイックスタート

Azure Container Appsは、2021年11月に開催された Ignite 2021 で発表され現在Public Preview中です。 azure.microsoft.com

Azureには、コンテナとしてアプリケーションを実行できるサービスがいくつかあります。

  • Azure App Service
  • Azure Functions
  • Azure Kubernetes Service
  • Azure Red Hat OpenShift
  • Azure Spring Cloud
  • Azure Container Instances

Azure Container Appsは、kubernetesの管理をまったく意識することなく、コンテナ化されたアプリケーションを実行することができる。 また、KEDA | Kubernetes Event-driven AutoscalingDapr - Distributed Application Runtime も使えるようになっています。

f:id:akubicharm:20211112104929p:plain

kubernetesのネームスペース単位に仮想ネットワークやLog Analyticsワークスペースが割り当てられるので、マルチテナントでkubernetesを利用するイメージです。

料金もAzure Kubernetes Serviceはノードごとの課金ですが、Azure Container Appsは、リソースの使用量によって算出されます。

ランタイムは、Linuxベースのコンテナイメージとなっているので、現時点ではワーカーノードはLinuxホストだけと推測されます。

クイックスタートを始める前に

AzureではAzure Resource Managerによって、Azureのデプロイおよび管理が行われています。Azureのリソースを利用する場合には、リソースプロバイダを登録する必要があります。

docs.microsoft.com

Azure Container Appsは、Microsoft.Web というリソースプロバイダが必要になります。大抵の方は、すでに登録済みだと思いますが、Azure Container Appsをデプロイする場合には、このリソースプロバイダを再登録する必要があります。(まだ、プレビューだからかも)

リソースプロバイダの登録は、AzureポータルからでもAzure CLIからでも可能です。登録方法は リソース プロバイダーとリソースの種類 - Azure Resource Manager | Microsoft Docs を参考にしてください。

クイックスタートをやってみる

リソースプロバイダの登録が終わったら、クイック スタート: 最初のコンテナー アプリをデプロイする | Microsoft Docs の手順に従って、やっていくだけです。 現在は、Public PreviewなのでAzure Container Appsが利用できるリージョンが限られていますので、ご注意ください。